忍者ブログ
UO(ウルティマ・オンライン)のキャラクターに何故その名前をつけたのか?何からとったのか?    そういう由来を集めています。
[43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

使う人に大切に使って貰えるアイテムを作成したくて、「永遠」と名付けました。

PR
「ヴァルデマール年代記」という小説の登場人物、ケスリーを並べ替えてケリス。

荒々しい性格の聖騎士、と言うコンセプト。
なので、獰猛かつ誇り高い「狼」の「Wolf」→ウォルフ→ヴォルフに、現在進行形の「ing」→「in」を付け加え、「Volf」+「in」で「Volfin」。

TRPGの自キャラ名から。
カ・リュンと読ませます。
東南アジア系の世界観だったので、そんな雰囲気が出るように考えたのですが・・・


自分がマスターを務めたTRPGで登場させた吸血鬼の通り名から。
ちなみにゲームは「ヴァンパイア・ザ・マスカレード」。
マルカヴィアン(=イカレた野郎)です。
元は神出鬼没を目指してステルスシーフでしたが、ネクロ導入で吸血鬼化を目指しています。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
32kaeru
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/22)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
P R